乳がん
乳がん発覚前、長期間の首こり・肩こり・片頭痛・頭痛・頭重・微熱・倦怠感・過眠などなど、様々な症状に悩まされ続けてきたバケネコであります(ΦωΦ)
2016年8月からリュープリン注射&タモキシフェンスタート。注射はあと1回、タモキシフェンはあと4年のバケネコであります(ΦωΦ)
デカいカバンを使うと、荷物もバカみたいに増えていくバケネコであります(ΦωΦ)
ここんところ、抗がん剤治療の事ばかり書いているのは「思い出せなくなりそう」って事で慌てているバケネコであります(ΦωΦ)
「ガン治療が原因で離婚」という記事を読んで、ガン患者でありながらも「あぁ…わかる気がする…」と思ってしまったバケネコであります(ΦωΦ)
乳がんの告知を受けた時、生死のことよりも「あぁ…抗がん剤で髪の毛抜けるんか…スキンヘッドか…」と男性脳のくせに乙女心さく裂したバケネコであります(ΦωΦ)
つわりが酷かった頃「もも」「なし」「りんご」しか食べられなかったバケネコであります(ΦωΦ)
乳がん治療を始める約一年半前と比べ、9キロも太ってしまったバケネコであります(ΦωΦ)
乳がん治療を始めて1年半の間に9キロも太ってしまったバケネコであります(ΦωΦ)
リンパ(左の鎖骨部分)に3つも転移していたせいで、肩こりが尋常じゃなかったバケネコであります(ΦωΦ)
抗がん剤のタキソテール副作用でこれまでにない足の太さを経験したバケネコであります(ΦωΦ)マジパネェ
「痛たたたたた…」 と手に痛みを感じて起きてみると、手首から先が全く動かない。 「乳がんの後はリウマチ~(゚Д゚;)❓!」 と冷や汗かきながら慌てて検索したバケネコであります(ΦωΦ)
「乳がんかも…」と疑われてからの検査結果待ちはとっても長く感じたのに、乳がん告知後は【手術】までがあっという間だった。 リンパにも転移してるだろうから早急に!とのこと。 だけど発覚したのが年末だったもんだから、年明け第一号の手術となってしまっ…
花粉症で一番しんどいのは、杉とヒノキを差し置いてブタクサ圧勝のバケネコであります(ΦωΦ)
乳がんという告知を受けて、まず最初に思ったのは”死”よりも 「抗がん剤で髪の毛ぬけるんや…orz」 が先だったバケネコであります。
本題に入る前に… 今日【ビワの種は危険】と改めて警告する記事を見ました。クックパッドに記載されていたビワの種調理方法も全て削除されたそうです。現在、バケネコは【腸美源】という乳酸菌サプリを試している最中なので、【ビワの種】はお休みしています…